あ、しんのきです

趣味とか技術系とか

Hasura Japan User Group 3 - Hasuraの本番運用とセキュリティ

はじめに これは 2020/11/28 の Hasura Japan User Group 3 という勉強会で発表する内容です。 hasura-japan.connpass.com 今日話すこと Hasuraを本番運用している話 Hasuraとセキュリティ の大きく二部構成で話します。 詳しく聞きたいことがあれば途中でも…

WASDあさもく部 #5 開催レポート

はじめに 9/24(木) 8:00- 開催した Discord もくもく会のレポートです。 wasd-inc.connpass.com 参加者は主催含め5名でした。 今日は寝起きが悪くて不安でしたが始まってみたら集中できました...! 自分のやったこと Twilio Programmable Video の調査を行っ…

WASDあさもく部 #4 開催レポート

はじめに 9/10(木) 8:00- 開催した Discord もくもく会のレポートです。 connpass.com 参加者は主催含め4名でした。 前日の深夜に本番デプロイ作業を行っていたので起きられるか不安だったのですが、なんとか起きられました...! 雑談メモ ExpoのOTAアップデ…

WASDあさもく部 #3 開催レポート

はじめに 9/3(木) 8:00- 開催した Discord もくもく会のレポートです。 connpass.com 参加者は主催含め5名、うち初参加の方が2名でした。 1人はなんと他のもくもく会からはしごとのこと! これより早い時間で終わるイベントがあるのはびっくりしました。 雑…

続・ Hasura Allow List について(リスト管理の自動化)

しんのきです。 前回の記事で Hasura Allow List についてのの運用方法を考察しました。 blog.sinki.cc 次に世代管理ですが、 v1 v2 のようなバージョン管理だと崩壊しそうなので日付ベースの名前をつけたほうがよさそうです。 そこで使わなくなったオペレー…

Hasura の Allow List でセキュリティを強化する

しんのきです。 今回は Hasura の Allow List 機能について、業務で必要になったので調査しました。 hasura.io この内容は先日主催した Disocrd もくもく会で取り組んだものです。 wasd-inc.connpass.com 来週もやる予定ですが、もう少しターゲットが分かり…

@graphql-codegen/typed-document-node を使ってみた

しんのきです。 自社サービスで Apollo Client の fetchMore を使ったページネーションを実装する際、出たばかりの TypedDocumentNode を思い出し、これを使えばもっとシンプルに型定義できそうだと思って調査してみました。 結果としては大きなハマりどころ…

hasura migrate create --from-server について

きっかけ Twitter 上で @kei_fff さんが Hasura の enum について紹介されていたことがきっかけで、こんなやりとりをしていました。 この機能まだ使ったことないけど、 hasura migrate create --from-serverやったときにちゃんと出力されるのかな?普通の実…

Hasura を Amazon RDS for PostgreSQL に接続するときの Dockerfile を供養する

これは何 Secrets Manager に RDS の接続情報を保存する際、 JSON 形式で保存されますが、Fargate は Secrets Manager から JSON キーを指定しての取り出しに対応していない(まだ対応されていない様子だった)ため、 jq コマンドを持ったコンテナイメージを…

Hasura の Role と Permission について理解する

しんのきです。 Hasura の Tips 的なやつをバンバン書いていきたいのですが、とりまとめがないのでしばらく個人ブログに書きたいことを書いていきます。 概要 例としてログイン済のユーザーが記事を投稿でき、ログインしていないユーザーでも記事を閲覧でき…

Hasura Japan User Group 2 に参加しました

しんのきです。 久しぶりに個人ブログです。 自社サービスに Hasura を採用している こともあって最近 Hasura のことばかり考えているのですが、国内の情報交換の場が少ないので貴重な交流の場を求めて @bettter_than_i_w さん主催の Hasura Japan User Grou…

Laravel5.5でVue.jsを使ってみた

この記事は広尾Laravelもくもく会#1にて取り組んだ内容のメモになります。前々からReactやVueといったモダンJSフレームワークを使ってみたかったのですが、Laravelには最初からvueが含まれているという話を聞いて、触ってみました。 Vue.jsを使うまで Larave…

WordPressからHugoに移行してみた

Hugoは、Go言語で書かれた静的サイトジェネレータです。WordPressを更新するモチベーションが沸かなかったので長い間代替策を探していたのですが、このところ勉強会やイベントで新しい情報に触れる機会が多くなったので、重い腰を上げて移行してみました。 …

React NativeでTinder風UIの作り方を調査した

近ごろはReact Native Meetup #6に参加したりと、React Nativeの情報を追っています。今回は、Tinder風にカードをYes/NoでSwipeしていくようなUIが作りたくて2つのプロジェクトを調査しました。 react-native-animated-demo-tinderreact-native-tinder-swipe…

フリーランスとして開業しました

もう1ヶ月ほど経ったのですが、先日個人事業の開業届を提出いたしました。 これまで複数の案件にリモートで携わるという業務形態ながらも、会社に所属し給料という形で報酬をもらっていたので、「職業は?」と聞かれても「IT系フリーランス…かなぁ」という…

Let's Encryptで ImportError: No module named interface エラー

Let’s Encryptの証明書でSSL化しているドメインで、「Let’s Encrypt certificate expiration notice」のメールが届いた。 手動で ./certbot-auto renew してみたところ、以下のImportErrorが出ていたようだった。 <br /> Error: couldn't get currently installed …

EC2インスタンス作成後にやること個人的まとめ

作業するときに毎回調べるのは非効率なので、自分用にまとめました。 Elastic IPの割り当て デフォルトのままだと起動する毎にIPが変わってしまうので、サービス運用するならばElastic IPを使いたいです。 デフォルトだとリージョンあたり5つまでに制限され…

Androidのapk署名まわりでハマった件

Androidの開発案件で、とある事情につき未署名のapkを自分のキーストアで署名してインストールする必要があった。 何回もやっていて意外と面倒くさかったのでメモ。 jarsigner -digestalg SHA1 -keystore <keystoreのパス> -storepass <ストアパスワード> -keypass <キーパス</keystoreのパス>…

Aipo8をLet's EncryptでSSL化

Aipoはスケジュール管理やチャットなど多様な機能を搭載したグループウェアで、クラウド版は月額400円/人〜ですが、オープンソース版はLinux系OSやWindowsに無料でインストールできます。 今回、社内でAipoを使いたいがコストを抑えるためにAmazon EC2上にオ…

homebrewでQt5.1をインストールしてQt Creatorから使う

QtはクロスプラットフォームなGUIフレームワークであり、 C++またはQMLという専用のライトウェイト言語での利用が基本だが、 PyQtやQtRubyなど多言語でのインタフェースが存在する。 Qt Project 日本Qtユーザー会 Qt Creatorという専用の開発環境がかなりサ…

Windows+Rails+MySQLのあれこれ

研究で引き継いだプログラムをリプレイスするべく、WindowsでのRoR環境をあれこれいじっていた。 もともとのプログラムが使っていたので、MySQLを使うことにした。 ここで、mysql2モジュールのgem installでエラーがでた。 $ gem install mysql2 Fetching: m…

homebrew+rbenv+gemでrailsを入れた時の謎

gem install時にRDocがらみでエラーが出るときは、--no-ri --no-rdocオプションをつける。 $ gem install rails ... file 'lib' not found $ gem install rails --no-ri --no-rdoc Successfully installed rails-4.0.0 1 gem installed インストールできてる…

はてなブログってどうなのかな

FC2ブログ、WordPressと使ってきたけど、どうもブログを書く習慣がつかない。 WordPressは凝れる部分が多くていいんだけど、記事を書くよりも色々いじるのに時間をかけてしまう。 ということで、ためしに始めてみました。必要な機能は投稿画面に全部揃ってて…